愛犬が雷の音や光、静電気に怯える訳と3つの解決策!

夏につきものの雷ですが落雷などによって起こる稲光や大きな音、振動などに怯える愛犬達も少なくないと思われます。中には恐怖のあまり急に走り出したり、逆に動けなくなってしまったり、また、かん高い声で吠え始めたりとパニックを起こしてしまう事がありま...続きを読む
0
吠える

電話の音に反応しても吠えない愛犬コタロー、その訳とは!

玄関チャイムや掃除機、見えていなくてもドアの向こう側を通る人に対して吠える愛犬コタローですが不思議と電話の音に対しては、反応を示すものの吠えることはありません。家庭にある置き電話、スマホの着信音に対しても吠えることは全くありません。スマホの...続きを読む
0
吠える

愛犬が掃除機に戦いを挑み吠える理由と解決策を考える!

世の中には色々な音があり、自然と私たちの耳に聞こえてきます。人工的に作り出される音や、自然界から作り出される音と様々ですが、聴力が優れている愛犬には人間が聞くことのできない音を自然と毎日聞いていることで、時には吠えることもあるようです。今回...続きを読む
0
吠える

愛犬がチャイムの音で吠える理由と勘違いとは!

吠えるのが人間にとって迷惑であっても、愛犬にはそれなりの理由があるようです。では、なぜ犬は吠えるのか、吠えない為の対応策はあるのかについて、我が家の愛犬コタローを例に考えてみたいと思います。時々勘違いもあったりしますけど、コタローの声はかん...続きを読む
0
てんかん

愛犬コタローのてんかん発作。抗てんかん薬の副作用と投薬時間の変更は○それともΧ?

愛犬コタローのてんかん発作。はじめて発症したのが2021の3月8日。その後3月27日と5月7日と一週間後の14日。3月に2回、5月に2回の計4回ですがそのうち3回がいずれも朝の6時でした。抗てんかん薬の投薬時間は朝6時30分ごろと夕方18時...続きを読む
0