愛犬にとって一緒に暮らしている飼い主さんはどんな存在なのでしょうか?とても気になるところです。
愛犬は飼い主さんが見当たらない時や飼い主さんの帰宅時に、色々な行動をとり、ちょっと驚かされることもあります。細かく観察することで愛犬がなぜその行動に走るのかが分かってくることもあります。
そんな中から、我が家の愛犬コタローをベースに飼い主さんが見当たらない時の行動をひもといていきます。
飼い主さんが見当たらない時には、探し回る!
我が家のコタローは、わずかな時間でも離れることを嫌がります。別にそれほど甘えん坊なわけではないのですが、とにかく側にいないと落ち着かないようです。きっと寂しがり屋さんなのかも知れません。いつも後ろをついてまわり何処にもいかない事を確認しているようです。
飼い主さんが見当たらないと不安になる?!
▼飼い主さんが見当たらないときの行動(自宅編)
家の中で何処に行く時も必ず私の後を付けまわす行動をとります。飼い主さんが見当たらないと不安になるのかも。例えば、歯を磨く時、トイレの時、お風呂に入っている時などですが、歯磨きの時などは私の後ろでお座りをして終わるまで見学をして待っています。また、トイレなどはドアを閉めていてもドアを開け、入ってきて今度は私の前にちょこんと座り終わるのを待っているありさまです。
お風呂に至っては、脱衣場のドアを閉めるのですがコタローはそのドアを手で開け脱衣場へと侵入行動をとります。そして、浴室に入るドアの前で私の風呂が終わるまでずっと待ち続けているのです。自分が好きな人を待つことに関しては、いつまでも待っていられる忍耐力には驚かされます。
我が家の愛犬コタローはパピヨンとイングリッシュ スプリンガー スパニエルのミックス犬でお父さんがパピヨンでお母さんがイングリッシュ スプリンガー スパニエルですが、探し回る理由として、お父さん、お母さんの性格や野生の時の本能も関係していると考えられます。
お父さん:『パピヨンの特徴』
賢く、好奇心旺盛で活発、女の子に比べ男の方が甘えん坊で落ち着きがあまりない。
お母さん:『イングリッシュ スプリンガー スパニエルの特徴』
元々は鳥猟犬なので辛抱強く注意力も持ち合わせている。温厚で協調性もありますが、何より好奇心旺盛。
飼い主さんを探し回る訳とは
A. 野生本能のなごりが強い場合
犬本来の習性として野生の時は仲間同士、群れで生活をしていたのでペットとして家庭におさまった場合、人間の家族を群れの仲間として愛犬が認識しているのかも。なので信頼できるリーダーについて行ったり、寂しくならないように仲間と行動を共にしすることが多いのでしょう。
B. 飼い主さんへの信頼度が強い場合
飼い主さんをリーダーと認めた時には信頼感が生まれる。飼い主さんが見当たらないことで、つい不安になり後を追いかけてしまうことが多くなるようです。
C. 色々要求をしたい場合
『おやつ』『ご飯が欲しい』『一人ほったらかしにしないで』などの欲求がたまっている。
D. 分離不安の場合
好きで好きでたまらない飼い主さんが見当たらないと、とっても不安な精神状態になる。
愛犬がいつも離れず、そばにいてくれることは嬉しいことですが愛犬と人間が共に暮らしていく上で問題もでてきます。
上記A~Dは愛犬が飼い主さんを探し回る(後追い)原因から引き起こされる行動の一例ですが、我が家の愛犬コタローに考えられるのはAとBが当てはまります。皆さんの愛犬の場合はどうですか?
▼チョット気になる分離不安について
分離不安とは
飼い主さんが見当たらないと、後を追いかけ探し回り落ち着きがなくなり、鳴いたり吠えたりすることが多い場合には分離不安の可能性も考えられます。
その状態が長く続くことにより、粗相をするようになったり、パニック状態になったり、自傷行動へと発展していくこともあります。
ここで問題なのが飼い主さんが愛犬を一人で留守番させることへの不安のあまり精神的に疲れてしまうことも考えられます。そうならない為にも対策をとっておく必要があります。
分離不安の対策
飼い主さんに会えると愛犬は、ペロペロを始める!
飼い主さんが外出中の時は不安、緊張、孤独などでストレスを感じていることがあります。それでも、飼い主さんに会うことでストレスから解放され気持ちも落ちつくのだと思われます。
飼い主さんが帰宅すると愛犬は顔や手を舐めまわす?!
▼飼い主さんが見当たらないときの行動(帰宅編)
外出先から帰って来た時に、犬がよく見せる行動でしっぽを振るのはよく目にする光景です。この時に、幸せホルモンであるオキシトシンが増え、逆にストレスホルモンであるコンチゾールが減るという事があるそうです。
一般的に見られる行動として飼い主さんの帰宅時に、飼い主さんの口元をペロペロと舐めまわす歓迎の行動をとることがありまが、これも長い時間、飼い主さんが見当たらないことによる寂しさが原因のひとつになっているのかも知れません。
我が家のコタローも、口元をペロペロと舐めまわすこの行動はよく見せ、口のみならず顔中をなめまくり『止めて』と言っても中々止めません。ちょっと困ってしまう事もしばしばです。しゃがんだままだと舐められ放題なので舐められないように立つのですが、今度はジャンプをしてきます。
ジャンプばかりしていると腰を傷めてしまう事があるので、頭の痛いところです。
飼い主さんを舐めまわす訳とは
A. 野生本能のなごりが強い場合
仔犬が母犬に見せる仕草で、野生だった時に母犬は仔犬に対して少し消化した物を吐き戻して与えていたようです。察するところ、飼い主さんの口元をペロペロする行為は、ご飯をおねだりしているという事になるのかも知れませんね。
『飼い主さん=母犬』と考えると、飼い主さんの外出は狩りに出かけた母犬が戻ってきたと思っているのかも?そう考えると納得もできます。とは言っても、私の口からは、食べ物を出して与えることはできませんので諦めてもらうしかありません。
B. 寂しい気持ちが強かった場合
大好きな飼い主さんが帰ってきた!もう、いてもたってもいられず喜びを行動で示す。その行動を、舐めたり、飛びついたり、尻尾を大きく振ることで気持ちを表現している。
日没が早い冬場は部屋が暗くなる時間も早いので、暗い部屋で一人待たせるのは愛犬が不安になることを考え、冬場の外出時には部屋の電気は付けておきます。
C.飼い主さんの帰宅で安心する場合
愛犬が一番安心できるのは信頼のおけるリーダーがいつも一緒にいてくれる状況なのです。愛犬にとってリーダーである飼い主さんがいない時間は不安の連続。
不安で寂しい時間を過ごしていたところに頼れる飼い主さんの帰宅で、不安が安心に替わり喜びの行動となる。
D.散歩に行きたいと思っている場合
愛犬コタローの場合、朝と夕方の2回散歩をしています。帰宅する時間が丁度夕方の散歩時間になることが多いので、長い時間一人で留守番をしているコタローにとってはグッドタイミングになる。
散歩に行けると思いドアを開けた途端に飛びだしていく。少しの間ほおっておくとドアの前で待っている状態。色々準備があるので中に入れると同時にいつものペロペロが始まる。
上記A~Dは愛犬が飼い主さんを舐めまわす行動の一例ですが、我が家の愛犬コタローに考えられるのはA、B、Dが当てはまります。皆さんの愛犬の場合はどうですか?
こんな事も!
まとめ
どちらの愛犬も飼い主さんが見当たらないと不安や寂しさのあまり思わぬ行動をとることがあります。しかし、そのほとんどが信頼しているリーダーに接している時間が短いからで、出来る限り一緒に過ごせる時間を長く取りたいものです。
そうはいっても、それぞれの事情で中々うまくいかない事がほとんどです。
そんな場合、留守番をしてもらう時間を短時間から始め徐々に時間を伸ばし慣れてもらう方法を考えてみてはいかがでしょうか。
コメント